こんにちは^^
6月18日にI様邸地鎮祭がありました。
この日は良い天気で地鎮祭日和でした♪
地鎮祭とは土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神様を鎮め、
土地を利用させてもらうことの許しを得る
一般的には安全祈願祭とも言うそうです。
鍬入をするI様、なかなかお上手でした。
玉串奉奠です
神前に二礼二拍手一礼をします。
最後にI様家族の写真撮影をして地鎮祭は終わりました。
お子さん泣いてしまいました・・・少し申し訳ないです・・・
本当にありがとうございました。
末永くよろしくお願いします。
こんにちは^^
6月11日にK様邸地鎮祭がありました。
そろそろ梅雨の季節ですね。
地鎮祭とは土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神様を鎮め、
土地を利用させてもらうことの許しを得る
一般的には安全祈願祭とも言うそうです。
玉串奉奠です
神前に二礼二拍手一礼をします。
最後にK様家族の写真撮影をして地鎮祭は終わりました。
暑かったと思いますが、本当にありがとうございました。
末永くよろしくお願いします。